221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:29:31.76 ID:wS7ztNBK0.net 高層マンションに住んでいる男性の話。 彼は14階に住んでいるためエレベーターは必須。 夜中に帰宅した時、エレベーターに乗り14階のボ …
Copyright © 2022 世にも奇妙な都市伝説 All Rights Reserved.
未来のきざしを見つける不思議アンテナへようこそ! 不思議な話、オカルト、予知・予言、オルタナティブ科学、UFO、世界遺産、UMAなど
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:29:31.76 ID:wS7ztNBK0.net 高層マンションに住んでいる男性の話。 彼は14階に住んでいるためエレベーターは必須。 夜中に帰宅した時、エレベーターに乗り14階のボ …
Copyright © 2022 世にも奇妙な都市伝説 All Rights Reserved.
117: 名無しさん@おーぷん 2018/06/18(月)18:37:38 ID:fqS 高1の夏、僕のクラスに転校生がやってきた。 名前はA。彼はとっても変わった人間だった。 自己紹介の時も何も話さなかったし、 その上クラスメイトの顔をじろじろ見ながら 「家 …
Copyright © 2022 世にも奇妙な都市伝説 All Rights Reserved.
265 :本当にあった怖い名無し:2010/05/12(水) 19:32:31 ID:Q/SZIyn90その日、僕は同窓会に行きました。みんなのムードメーカーのA、頭がよくてわからない問題を教えてくれたB、クラスのマドンナでみんなに憧れられてたC。僕はまた、この愉快なメンバーと騒げることに幸せを感じました。わいわいがやがやと思い出を語っているうちに、ついに最期の修学旅行の話になりました。「飛行機の中すごかったよな?だってファーストクラ
99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 21:33:39.54 ID:5D3htfI+I歯医者に行って麻酔を打ってもらった。麻酔が切れるまで何も食べてはいけないと言われた。飲みに誘…
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/09/27(月) 01:13:13.69 ID:rYudkXbvP姉から聞いたマジ実話。俺の姉は車通勤なんだけど、いつも近道として通る市道がある。それは河沿いの、両脇が草むらになってる細い道なんだけど田舎に住む人ならわかると思うけど、そういう道って夏の雨が降った時とか、アマガエルが大量に出てくるんだよねアスファルトの所々でピョコピョコ跳ねてて踏まないように避けて走るのなんて
166 :仕様書無しさん:2010/12/04(土) 15:38:38老人『本当にこれで若返れるのか?』男『えぇ。我社の開発したこの機械はあなたの細胞から全盛期だった若い体を生成し、あなたの今の記憶を入れることで記憶はそのままに体だけは若返ることができます。』老人『そうか…。お願いするよ』そして老人はベッドに寝かせられシートが被せられた。それから数時間。老人(遅いなぁ…いつになったら始まるんだ?)男『お待たせしました』若い男『
422 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/03/28(金) 22:52:21.24 ID:FM6KF+lg0付き合って二年になる一組のカップルがいました。 クリスマスの夜、女はパーティーを開く約束をして、男はそれに頷きました。 そしてパーティー当日。 男から一本の電話がかかってきました。 「すまない、とても大事な取引をしくじってしまった。今日は行けそうにもない」 女は激怒して、文句を言うことも忘れて電話を
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/03/06(土) 23:22:51.39 ID:apVS07ah0この前、友達がウェイターやってるレストランに、一人で晩飯食いに行ったんだ。ウェイトレスに案内されてテーブル席に着くと、俺の前と、向かいの席にメニューを置いて行った。何だ?と思っているうちに友達が水と紙おしぼりを持って来た。そして「おい、珍しいな」なんてニヤつきながら、向かいの席にも水とおしぼりを置
249 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/02(土) 20:48:32.84 ID:5e2tTJbD0俺の息子は、時々、(写真でも、画像でも)人の顔をじっと指さすという、妙な癖があった。指をさされ
102 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/01/02(土) 18:57:16.90 ID:5e2tTJbD0ある家族が妻の実家に遊びに行くために田舎までのバスに乗っていた。山のふもとあたりまできたときに、子供が「おなかへった」とだだをこね始めたので、しょうがなく途中のバス停で降りて近くの定食屋で食事をすることにした。食事が終わり定食屋に設置されているテレビをふと見ると、さっきまで家族が乗っていたバスが落石事故で乗員全
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/25(水) 22:49:14.69 ID:6fMaeOt6O久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す女性には珍しく科学が好きだった母そういえば元素記号表を丸暗記していたっけ・・・母は認知症だった身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせてばかりいた姿が目に浮かぶそして今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた母にプレゼントしたカレンダ
312 :本当にあった怖い名無し:2007/07/13(金) 10:01:40 ID:CgdmsT7lO近頃、うちの近くで通り魔事件が続いているんだ。毎晩のように何人もの人が刃物で切り付けられている。現実に危険に晒されると、警察なんて頼りにならないものだ。毎晩コンビニに夜食を買いに行くのが日課になっている俺は、万一に備えてカッターをポケットに入れている。自分の身は自分で守らないといけないんだ。いつものように、今夜もコンビニに買い物に行
317 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/26(木) 01:03:31.11 ID:nRwbviVXOお風呂に入って頭を洗っている時、「だるまさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見えるのに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふろ場などは霊があつまる格好
221 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/22(月) 15:13:42.23 ID:gbkXdC1E0ある年上の女と知り合った。40になったばかりというが20代後半に見えるくらい若々しく美人で妖艶でいい女だった。何度か会う内に俺の部屋に来る事になった。部屋で映画見てたら、彼女が「トイレ借りていい?」と。トイレに行った彼女が悲鳴をあげたので急いでトイレにかけつけたら、「用をたそうと思って便座上げたら縁