【募金】日本政府、モロッコ地震に4億4千万を支援決定 → 某ネット民「外国はどうでもいいから俺等によこせ!」

Xより 北アフリカ・モロッコで起きた地震を巡り、日本政府は15日、総額300万ドル(約4億4000万円)の支援を行うことを決定した。 モロッコ中部で8日に起きた地震を巡り、上川外相は記者会見で、日本政府として総額300万ドル規模の緊急人道支援の実施を決定したことを明らかにした。 モロッコ地震で4億4000万円規模の支援を決定 上川外相が発表(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) – Yahoo!ニュース The devasta

【北アフリカ】モロッコでの「M6.8」の大地震…犠牲者は2000人を超える

Twitterより 北アフリカのモロッコで、8日深夜、強い地震があり、国営メディアは、これまでに2000人以上が死亡したと伝えています。モロッコ中部のマラケシュの大学病院には、けがをした人たちが次々と搬送されています。 USGS=アメリカの地質調査所によりますと、8日深夜、日本時間の9日午前7時すぎ、モロッコ中部のマラケシュから70キロほど離れた内陸部を震源とする、マグニチュード6.8の地震がありました。 モロッコ地

【大地震】モロッコで「M6.8」の地震が発生!強い揺れに見舞われる

M 6.8 – Morocco #المغرب #مراكش #الداربيضاء #فاس #Morocco #fes #casablanca #Marrakesh #زلزال #earthquake ❗️❗️❗️🇲🇦 Major magnitude 6.9 earthquake – 75 km southwest of Marrakech, Marrakesh-Safi, Morocco,#fas #deprem#Morocco #earthquake #morocoearthquake #strongearthquake #marrakesh #marrakech pic.twitter.com/CNlzHYXU2P— DepremCloud7 (@DepremCloud7) September 8, 2023 A building collapses aft

【南米】コロンビアで「M6.3とM5.7」の地震が立て続けに発生!

M 6.3 – 16 km N of Cumaral, Colombia 米地質調査所(USGS)によると、コロンビア中部で17日午後0時4分(日本時間18日午前2時4分)ごろ、マグニチュード(M)6・3の地震があった。現地メディアによると、首都ボゴタでパニックを起こした女性が建物の高層階から飛び降りて死亡した。津波警報は出ていない。 コロンビアでM6・3 パニックで1人死亡 – 産経ニュース 🆘 BOGOTA, COLUMBIA 🆘🚨 BREAKING – M6.

中国・山東省で「M5.4」の地震発生、23人負傷…過去10年超で最大

M 5.4 – 26 km S of Dezhou, China 【8月7日 AFP】中国東部・山東(Shandong)省徳州(Dezhou)の南方26キロの地点で6日午前2時33分(日本時間同3時33分)にマグニチュード(M)5.4の地震が発生し、少なくとも23人が負傷し、数十棟の建物が被災した。国営メディアが報じた。 中国・山東省でM5.4の地震、23人負傷 写真10枚 国際ニュース:AFPBB News 2:社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/07(月) 11:38:28.03 大きい

【アリューシャン列島】16日、アラスカ半島付近で「M7.2」の地震が発生

M 7.2 – Alaska Peninsula ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の16日午後3時48分ごろ、アメリカのアラスカ半島付近を震源とするマグニチュード7.3の大きな地震がありました。気象庁によりますと、この地震で日本の沿岸では多少の潮位の変化があるかもしれませんが、被害の心配はないということです。 米アラスカ半島付近でM7.3の地震 日本への津波の心配なし | NHK | 地震

【地震】ミャンマー沖で「M6.0」の地震発生…バンコクでも揺れあり

タイ気象局によると、ミャンマー沖で19日午前8時40分(日本時間同10時40分)ごろ、マグニチュード(M)6・0の地震があった。タイの首都バンコクでも揺れが観測された。 ミャンマー沖でM6・0 バンコクでも揺れ – 産経ニュース 🇹🇭 THAI PBS WORLD: Many people in high-rise buildings in Bangkok and Nonthaburi rushed into the streets after they felt their buildings shake at 8:40am. This was due to a

【M5.8】フランス西部で地震が相次いでいる模様…多くの建物が破損

Twitterより フランス西部で16日夜から17日朝にかけて地震が相次ぎ、多くの建物が破損した。フランスで強い地震が起きるのは異例。北西レンヌから南西ボルドーまで、広い地域で揺れが感じられた。 フランス中央地震局(BCSF)によると、16日夜の地震の規模はマグニチュード(M)5.8。17日朝には余震と思われる2回の揺れがあり、規模はM5.1とM3.7だった。 フランスで異例のM5超の地震 数百の建物が破損(BBC News) – Yah

【連動】南太平洋で「M7.7」の大地震が発生 震源はローヤリティー諸島南東方

M 7.7 – southeast of the Loyalty Islands 日本時間の5月19日(金)11時57分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地は南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)で、地震の規模(マグニチュード)は7.7と推定されます。 この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、津波被害の心配はありません。 南太平洋でM7.7の地震 日本では津波被害の心配なし – ウェザーニュース 4:ウィズコ

【海底火山】トンガで「M7.6」の地震が発生していた模様

Latest Earthquakes 11日午前1時ごろ、南太平洋のトンガ沖を震源とするマグニチュード7.6地震がありました。この地震による日本への津波の心配はないということです。  USGS(アメリカ地質調査所)によりますと、日本時間の午前1時ごろ、南太平洋のトンガ沖を震源とするマグニチュード7.6の地震が発生しました。 【速報】南太平洋のトンガ沖でM7.6の地震 日本への津波影響なし(テレビ朝日系(ANN)) – Yahoo!ニュー

【深発】南太平洋フィジーで「M6.6」の地震発生…震源の深さ約600km

M 6.6 – south of the Fiji Islands 日本時間の4月28日(金)12時13分頃、海外で地震がありました。震源地は南太平洋(フィジー諸島南方)で、震源の深さは約580km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されます。震源が深かったため、この地震による津波の心配はありません。 南太平洋でM6.4の深発地震 津波の心配なし – ウェザーニュース 【海外地震情報】日本時間の4月28日(金)12時13分頃、海外で地震がありました

【USGS】インドネシア付近で「M7.1」の大地震が発生

M 7.1 – 170 km SSE of Teluk Dalam, Indonesia 日本時間の4月25日(火)5時00分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はインドネシア付近(インドネシア、スマトラ南部)で、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されます。この地震による日本への津波の影響はありません。 インドネシアの現地当局によると、現地では津波の可能性があります。 インドネシア付近でM7.1の地震 日本への津波の影響なし – ウェ

【海外】ロシア、カムチャッカ半島東海岸付近で「M6.5」の地震発生

M 6.5 – near the east coast of the Kamchatka Peninsula, Russia 米国地質調査所(USGS)によると、日本時間4月3日12:06頃、ロシア・カムチャツカ半島の東海岸付近を震源とするM6.5の地震が発生しました。【4月3日12:30現在、レスキューナウまとめ】 〔海外地震〕ロシア・カムチャツカ半島の東海岸付近でM6.5(4/3)(レスキューナウニュース) – Yahoo!ニュース ロシア カムチャツカ半島でM6.5の地震|2023年4月3日03

【USGS】パプア・ニューギニアで「M7.0」の地震発生…家屋の倒壊も

M 7.0 – New Guinea, Papua New Guinea  【シドニー時事】南太平洋のパプアニューギニア北西部で3日早朝、マグニチュード(M)7.0の強い地震があった。米地質調査所(USGS)が観測した。オーストラリア公共放送ABCなどによると、少なくとも3人の死亡が確認された。負傷者も出ているもようで、家屋の倒壊は数十軒に上るという。津波の警告は出ていない。 パプア北西部でM7.0 3人死亡、家屋倒壊:時事ド

アフガニスタンで「M6.5」の地震発生…建物が倒壊し死者多数か

M 6.5 – 40 km SSE of Jurm, Afghanistan アフガニスタンで、日本時間の22日午前、マグニチュード6.5の地震が発生し、アフガニスタンと隣国のパキスタンで建物が倒壊するなどして、これまでに11人が死亡しました。 USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の22日午前1時50分ごろ、アフガニスタン北部を震源とする地震がありました。 震源の深さは187キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.5と推定されていま

【大地震】タジキスタンで「M6.8」の地震発生

M 6.8 – 67 km W of Murghob, Tajikistan USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の23日午前9時半すぎ、中央アジア・タジキスタンと中国の新疆ウイグル自治区の国境付近を震源とする地震がありました。 震源の深さは20.5キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.8と推定されています。 タジキスタンと中国 新疆ウイグル自治区の国境付近 M6.8の地震 | NHK An earthquake of magnitude 7.2 hit #Tajikista

【余震】トルコ被災地で「M6.3」の地震発生…シリア近く、両国で負傷者

M 6.3 – 3 km SSW of Uzunbağ, Turkey  【ガジアンテプ(トルコ南部)共同】米地質調査所(USGS)によると、トルコ南部ハタイ県で20日午後8時4分(日本時間21日午前2時4分)ごろ、マグニチュード(M)6.3の地震があった。6日に発生した大地震の被災地で、シリア国境近く。トルコ政府によると、3人が死亡、200人以上が負傷した。シリア人権監視団(英国)によると、シリア側では政権、反体制派の双方の支配地域を合わせて470人

【大災害】トルコ、大地震で「220万人避難」…建国以来最悪の犠牲

 【アンタキヤ(トルコ南部)共同】トルコ・シリア大地震は15日、発生から10日目となった。エルドアン大統領は推定220万人が被災地域を離れ避難したと表明した。両国当局などによると、15日までに死者は4万1千人を超えた。トルコだけでも死者は3万5千人以上で、1923年の共和国建国以来、39年の東部エルジンジャン地震を上回る最悪の被害となった。  被災者の捜索活動は終盤を迎え、がれきの撤去や一時避難所の整備といった被災

【大災害】国連「トルコ・シリアでの大地震、犠牲者5万人超えの見通し」

【AFP=時事】国連人道問題調整事務所(OCHA)のマーティン・グリフィス(Martin Griffiths)事務次長(人道問題担当)は11日、マグニチュード(M)7.8の地震が襲ったトルコを訪問し、地震の犠牲者は現時点で確認されている数の2倍以上になるとの見通しを示した。この日までの集計では、トルコ、シリア両国の死者は計2万8000人を超えた。 トルコ・シリア地震、犠牲者5万人超えの見通し 国連事務次長(AFP=時事) – Yahoo!ニ

【専門家】トルコ・シリアでの大地震、エネルギー蓄積や不十分な耐震化で被害拡大か

Latest Earthquakes 【AFP=時事】トルコ南部で6日発生したマグニチュード(M)7.8の地震で死者数が拡大したのは、未明という発生時間帯や場所、断層の活動が比較的静かだったこと、脆弱(ぜいじゃく)な建物といった複数の要因が重なったためだったと専門家は分析している。 トルコ・シリア地震、エネルギー蓄積や不十分な耐震化で被害拡大 専門家(AFP=時事) – Yahoo!ニュース Drone footage from Malatya, #Tur