1:それでも動く名無し:2023/02/01(水) 03:11:30.66 質問には答える 2:それでも動く名無し:2023/02/01(水) 03:12:10.36 南海トラフ地震は何年におこる? 4:それでも動く名無し:2023/02/01(水) 03:12:39.97 >>2 2029/7/11 6:それでも動く名無し:2023/02/01(水) 03:13:06.69 >>4 どこの地域がヤバい? 31:それでも動く名無し:2023/02/01(水) 03:21:05.55 >>4 これ本当なんか? 内閣と防衛省に連
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:11:55.80 ID:/eEUto/80 神になるの?2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:12:30.27 ID:jX62uGPx0 言ってた奴はいたな 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:25:23.88 ID:5l9b6EfG0 >>2 ジュセリーノだっけ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/08/22(木) 22:13:00.
私たちが知る限り、過去へのタイムトラベルに成功した人間は存在しません。 しかし、タイムトラベルの研究は、理論物理学の限界を探る試みとして現在でも盛んに行われており、多くの優れた科学論文が発表されています。 ただタイムトラベル理論には共通して「祖父殺しのパラドックス」問題がついてまわります。 タイムトラベルを行った人が、過去の世界で、まだ子供である祖父を殺してしまった場合、「祖父は存在しないはずの孫
2::2022/03/24(木) 08:03:40.08 ID:OjofC0nS0.net プーチンが核ミサイル発射 3::2022/03/24(木) 08:04:27.59 ID:Yz7kq2Fn0.net ワクチン4回目 6::2022/03/24(木) 08:05:10.28 ID:zqHeWlNv0.net 志村けんの訃報 7::2022/03/24(木) 08:05:37.26 ID:TagbdJLi0.net 大規模停電 8::2022/03/24(木) 08:05:38.05 ID:pQ4aQId20.net コロナが流行して生活が変化する 9::2022/03/24(木) 08:05:47.09 ID:aZ+okz/Q0.net コロ
Aery Yormany (@aesthetictimewarper) TikTok | Aery YormanyさんのTikTok最新動画をチェックしよう このペルセウス座流星群の到来を前に、先日、2714年から来たという自称タイムトラベラーが「ペルセウス座流星群の時期に宇宙人の船が地球に着陸する」と主張する動画をSNSで発信して注目を集めていた。UFOマニアの間で大きな話題となり、英紙「デーリー・エクスプレス」などが報じて騒動が拡大している。 動
Aery Yormany (@aesthetictimewarper) TikTok | Aery YormanyさんのTikTok最新動画をチェックしよう このペルセウス座流星群の到来を前に、先日、2714年から来たという自称タイムトラベラーが「ペルセウス座流星群の時期に宇宙人の船が地球に着陸する」と主張する動画をSNSで発信して注目を集めていた。UFOマニアの間で大きな話題となり、英紙「デーリー・エクスプレス」などが報じて騒動が拡大している。 動
This company wants to build a time machine of 200 million, with a technical valuation of 5.4 trillion? Chinese Academy of Sciences Refutes Rumors-News-cnBeta.COM – 6Park News En 中国側は「決して、タイムマシンの開発ではありません」との声明を発表しています。 しかし、流出したパワーポイントの資料には、その声明とは反対の事実が記載されていました。 資料が示す通り、もしこのデバイスが「延命
1:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)05:15:40 Ibs みんなどう思う? 2:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)05:16:08 Ior 明るい要素逆に聞きたい 3:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)05:16:35 Ibs >>2 ここから逆転する方法ある? 324:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)07:27:23 0Ql >>3 AIに人権付与からのAIの愛玩動物ルートが最強 4:名無しさん@おーぷん:21/01/30(土)05:17:12 Ior >>3
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 00:31:46.767 ID:IXn/7J/m0.net どうして予言者はこんな大規模の疫病予知できなかったのだろう 2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 00:32:05.785 ID:NSKi72aUa.net 改変したからな 3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/20(水) 00:32:19.664 ID:KwqmnTKgd.net 未来人が持ち込んだから定期 5:以下、?ちゃんねるからVIP
【南海トラフ】2062年からきた未来人の予言 → 2016年4月15日頃に何かとてつもないことが起きる? → 熊本地震発生 1:名無しさん@おーぷん:20/10/02(金)03:24:03 sdf 流石に解かれへんかったんか? 2:名無しさん@おーぷん:20/10/02(金)03:24:13 UUl どれだよ 3:名無しさん@おーぷん:20/10/02(金)03:24:19 lOd なんや?それ 5:名無しさん@おーぷん:20/10/02(金)03:24:58 sdf >>2 >>3 ちょいまっ
1:風吹けば名無し:2020/09/09(水) 19:51:38 3:風吹けば名無し:2020/09/09(水) 19:52:31 オーストラリア誰も欲しがらない定期 6:風吹けば名無し:2020/09/09(水) 19:53:04 日本とちうごく残りすぎやろ 9:風吹けば名無し:2020/09/09(水) 19:53:21 日本がこんなに粘る訳ない定期 10:風吹けば名無し:2020/09/09(水) 19:53:31 日本案外粘ってて草 12:風吹けば名無し:2020/09/09(水) 19:53:45 中国
1:風吹けば名無し:2020/07/18(土) 19:40:10 なんでや 2:風吹けば名無し:2020/07/18(土) 19:40:29 教える義理なんてないと思うが? 3:風吹けば名無し:2020/07/18(土) 19:40:31 世界線定期 4:…
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/01(水) 09:45:50 何で無理なん?シンプルに疑問なんだが? 5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/01(水) 09:48:40.404 ID:MPjPuu9a0.net マジで意味分からんくね? 60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/01(水) 10:08:26.615 ID:4YHo6jYm0.net >>5 ようは物体の時間を止める装置なんだよ 人間の時間を止めて100年間待てば100年
1:2019/06/30(日) 23:54:14.312 ID:6oVissPtr.net 日本はまだあるんかな? いや世界はまだあるんかな? 3:2019/06/30(日) 23:56:10.576 ID:iGLMu+6L0.net 肉体とかwwww 4:2019/06/30(日) 23:56:48.343 ID:6oVissPtr.net どんな科学や技術の進歩があるんだろ? 5:2019/06/30(日) 23:58:07.524 ID:6oVissPtr.net 現代では考えられん事が当たり前にできるんだろうな 6:2019/06/30(日) 23:58:42.172 ID:YfGl43sa0.net 仮想世
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/05(金) 09:28:09.983 ID:QMA1miY+0.net 過去は 恐竜時代や古代文明の謎、歴史上の矛盾点…etc 未来は 宝くじの当選番号、文明の進歩…etc あくまでも「視る」だけで、干渉は出来ない 2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/05(金) 09:29:14.100 ID:c0CzsMa50.net 未来視 3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/05(金) 09:29:56.422 ID:e
YouTubeより トルコで、まさに九死に一生を得たという瞬間が撮影されたと話題になっている。 サルダール・ビニチさんはトルコでお店を営む男性だ。ある日、彼はその日の営業を終え、店じまいをしようと外に並べている商品を片づけているところだった。 そのとき、彼の近くを通りがかった男性が彼の肩をたたいた。サルダールさんは後ろを振り向くも、その男性はもう去ってしまっていた。 しかし、次の瞬間…近くを走っていた
講談社「ヤングマガジン」誌で、1982年暮れから90年にかけて連載され、アニメ映画もヒットした大友克洋氏の漫画「AKIRA(アキラ)」の舞台は、くしくも「東京五輪を翌年に控えた2019年」。謎の大爆発による荒廃後に建設された都市『ネオ東京』で、次々と事件が起きる。 予言された2019年…「AKIRA」の魅力 : テクノロジー : 読売新聞オンライン 18:名無しさん@1周年:2019/02/07(木) 18:41:44.48
1:風吹けば名無し:2018/12/17(月) 20:42:45.64 ID:gHsr0wmq0.net 猶予は10日間 4:風吹けば名無し:2018/12/17(月) 20:43:20.97 ID:EYFR1SVh0.net 猶予は11日定期 10:風吹けば名無し:2018/12/17(月) 20:43:54.46 ID:gHsr0wmq0.net >>4 11日目もカウントすればそうやな 117:風吹けば名無し:2018/12/17(月) 20:58:21.82 ID:VX6slRFJa.net >>10日間で行けるか?今ほどSNSも発達してないし 122:風吹けば名無し
1:風吹けば名無し:2018/12/21(金) 17:13:04.92 ID:GZ7Izv800.net この時間が最先端でこれ以上先はないって前提は成り立たないの? 6:風吹けば名無し:2018/12/21(金) 17:14:39.75 ID:X0LltmJo0.net 言いたいことは分かった 7:風吹けば名無し:2018/12/21(金) 17:14:42.54 ID:yK4hjmIuM.net 来てるぞ 8:風吹けば名無し:2018/12/21(金) 17:14:52.49 ID:rE+d/dGh0.net 未来に行くことは出来るが過去に行くことはできない 11
1:風吹けば名無し:2018/11/23(金) 18:23:26.65 ID:ra+ypYh1a.net 無理だよな 6:風吹けば名無し:2018/11/23(金) 18:24:15.05 ID:OshKm7CX0.net 未来への一方通行なんやろ 7:風吹けば名無し:2018/11/23(金) 18:24:41.25 ID:iSwgPmxX0.net 一方通行やったらどうやって戻るねん 10:風吹けば名無し:2018/11/23(金) 18:25:18.83 ID:1jKJTcfv0.net >>7 戻りたいか? 8:風吹けば名無し:2018/11/23(金) 18:25:11.60 ID