猫の顔のパーツを小さくしてみた image by:QuickTurtles / Facebook
猫という生き物を愛してやまない人にとって、猫はどう転んでもかわいい。色や柄、毛並みが独特でも、顔の造形が特徴的でも、それはそれでかわいいのだ。
名に下ってかわいいのだから、顔のパーツを小…
日本でも2021年5月14日に公開が予定される映画『ゴジラvsコング』は、アメリカのワーナー・ブラザースとレジェンダリー・エンターテインメントが日本の東宝と提携して製作する怪獣映画で、『キングコング対ゴジラ』のリメイク版ではない。
その予告編が公開され、コン…
image by:eliza_reinhardt
テキサス州ランタナを拠点として活躍するアーティスト、エリザ・ラインハルトさんは、愛犬であるオーストラリアン・シェパードのフィンとチームを組んで、世界の名画を再現するという試みを行った。
様々な作品が再現されているが、1人と1匹の…
映画、インディ・ジョーンズシリーズの第一作「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」では、ハリソン・フォード演じるインディがアーク(聖櫃)を手に入れるために奮闘するストーリーだ。だがもしアークが猫だったら?
アークを猫に置き換えてみたら、もしかしたらアー…
映画、インディ・ジョーンズシリーズの第一作「レイダース/失われたアーク《聖櫃》」では、ハリソン・フォード演じるインディがアーク(聖櫃)を手に入れるために奮闘するストーリーだ。
映画の冒頭部分で、インディはチャチャポヤン神殿の黄金像と対峙することになる…
口の周りにカールを作る髭デザイン、モンキーテール / mikefbaby54
ヘアスタイルと一緒で、髭にも様々なデザインがあり個性をアピールできたりなんかする。でもって最近海外でじわじわと人気になっているのが「モンキーテール(猿の尻尾)」と呼ばれるスタイルだ。
これ…
ブッダの描き方が分かるチベットのマニュアル本:publicdomainreview
宗教上の高名な人物を描くことを禁じている宗教もあるが、チベット仏教はそれほど厳格ではない。とはいえ、仏陀を描くときは正しく描かなくてはならないという決まりがある。
ここで登場するのが、『…
巨大パワードスーツが誕生、未来のエクストリームスポーツ image by:FURRION
巨大なパワードスーツを装着し、ライバルたちとバトルを繰り広げながら、障害物満載のコースを爆走する。
そんなアニメみたいなレースが現実になる日がついに来たようだ。
「フュリオン・…
Kerkez/iStock
『スター・ファイター』という1980年代のSF映画では、凄腕ゲーマーの青年が銀河系を守るエリート戦士になるというストーリーが展開された(本格的なCGが導入された最初期の映画なので一見の価値ありだ)。
事実は小説より奇なり――このストーリーは今や…
Free-Photos from Pixabay
もし美人やイケメンの友人がいるのなら、まずはその友人を先に見てもらってから自分を見てもらおう。そうすることで、控えめに言っても美しくない自分ですらなぜか美しく見えるという。
これは先に見たものの印象が次に見たものに影響すると…
image credit:Twitter
モデルもこなし、ポップアートとも親和性の高い、万能の活躍を見せる猫。そんな猫がひっぱりだこじゃないわけがない。芸能界、それも映画界に活躍の場を広げているのではないか?という疑問を解消してくれるTwitterのアカウントがあったようだ。
…