【鹿児島】火山噴火予知連絡会「新燃岳は今後、大規模噴火の可能性もある」と見解を示す

shinmoe638736.jpg

 活発な活動が続く霧島連山・新燃岳(宮崎・鹿児島両県境)について、火山噴火予知連絡会は19日、「多量のマグマが新燃岳直下に供給されれば、規模の大きな噴火が発生する可能性もある」との見解をまとめた。  

 予知連は同日、鹿児島市で拡大幹事会を開催。傾斜変動を伴う火山性微動が9日に発生したことなどを踏まえ、「新燃岳の北西数キロの地下深くにあると考えられるマグマだまりの収縮という解釈もできる」と指摘した。

「大規模噴火の可能性も」=新燃岳、予知連が見解―鹿児島 (時事通信) - Yahoo!ニュース



5:名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 21:25:54.93 ID:XMBEwWMB0.net
直接関係ないにしても、大地震とか来たらイヤだよな
9:名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 21:27:23.10 ID:fytzSUgN0.net
>>1
>「噴火があった2011年と同程度くらい、地下にマグマがたまっている」

こんなんどうやってわかるんだよ

地震予知とか噴火予知っていい加減すぎだろ
85:名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 23:38:37.91 ID:vqFtqeHa0.net
>>9
ガスか空気中のなんかでわかるんじゃなかったっけ
86:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 00:41:42.61 ID:k624zp+s0.net
>>85
爆破して調べていたような
90:名無しさん@1周年:2017/10/20(金) 01:46:58.47 ID:FpgEOUUF0.net
>>86
地震波の伝わり方で地下の構造が推定できるから故意に小さな地震を起こして調査してるね。
11:名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 21:27:56.92 ID:tzGo7Aa60.net
数年前は火山灰ばかりの噴火だったが今回は溶岩が出るのか
45:名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 21:54:02.07 ID:WynZNJR90.net
>>11
火砕流で何人か氏んだのってここじゃなかったっけ?
47:名無しさん@1周年:2017/10/19(木) 21:55:03.19 ID:/j5i+sbz0.net
>>45
長崎、雲仙普賢岳

続きはこちら

不思議グッズはこちら