【シェイクアウト】緊急地震速報が始まってから「10年」経過…来月1日、全国で訓練するぞ


earth_jishin785788.jpg

緊急地震速報の発表が始まって10年になったのを受けて、気象庁は、来月1日に全国各地の地域や学校で緊急地震速報を使った訓練を行い、強い揺れが来るまでのわずかな時間にどのような行動を取るべきか検証するよう呼びかけています。

緊急地震速報は、地震発生直後の小さな揺れをとらえ、あとから伝わる強い揺れが予想される地域を気象庁が推定し速報するシステムで、今月1日で発表が始まってから10年になりました。

緊急地震速報10年 来月に全国で訓練へ | NHKニュース

2:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 05:46:12.61 ID:4aP7+TGO0.net
いざ本番になるとそんなの何の役にも立たないわ
5:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 05:54:23.63 ID:QOBpiz230.net
どうでもいいが震度3でテロップ入れるのやめてくれないニカ
29:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 09:03:56.56 ID:/E+MyuAi0.net
>>5
奥尻は現地震度3だったけど、津波で街が壊滅した
それ以降、震度3でも津波速報を流すことが決まった

日本人なら知っている筈だが
32:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 09:27:00.71 ID:aHwTFacx0.net
>>29
何適当言ってるのお前
南西沖地震で奥尻は震度6だったが?

津波の高さは3mくらいって曖昧な報道が南西沖地震を教訓になくなっただけ

知らなかったら日本人じゃないんだっけ?
37:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 13:29:19.58 ID:LfsLNpGX0.net
>>29
津波はマグニチュード7以上で起こる可能性な
震度じゃねぇよ嘘つき
38:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 14:42:36.50 ID:xJySSMD80.net
>>37
お前も嘘ついてるだろ
6:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 05:55:41.61 ID:iK7LxxL30.net
これって役に立ったことある?
21:名無しさん@1周年:2017/10/16(月) 08:03:28.81 ID:cSAowrXZ0.net
>>6
アラームが鳴るより前に揺れてたら諦めろ
大きな地震の震源地に近いから、それでもガスを止めて頭を守れ、逃げる方法を揺れながら考えろ

アラームが鳴ってるのにまだ揺れてない時はガスを止め頭を守れ

続きはこちら

不思議グッズはこちら