小学校校庭に熊が侵入し射殺→“第3者”から反発の声「子供の目の前で射殺するなんて」

1: ばーど ★ 2017/10/12(木) 20:33:34.68 ID:CAP_USER9
クマが出た栃尾小。市内ではクマの被害が相次いでいた=岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾
no title

パーン、パーン。自然豊かな山間の校庭に銃声が鳴り響いた。岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の市立栃尾小学校(小谷好廣校長、児童64人)に9月、ツキノワグマが侵入し、駆けつけた猟友会メンバーが警察の指示のもとで射殺したのだ。当時は授業中で学校側は児童を教室で待機させ、児童や保護者にその都度状況を説明したため、大きな混乱はなかった。地元ではクマによるけが人も相次いでおり、今回の措置も「児童の安全を考えるとやむを得ない」との受け止め方だ。ところがネットや報道で騒ぎを知った県外の人から「小学校で射殺とは…」と非難の声が寄せられ、市や学校側は困惑している。
(以下略)

※全文、詳細はソース元で
http://www.sankei.com/west/news/171012/wst1710120004-n1.html
※過去にはこういう教育もありました。

教師「クラスで豚を名前つけて大事に育てて最後には食べよう!」映画監督「感動した。映画にしよう!」
http://world-fusigi.net/archives/8844150.html

引用元: 【岐阜】「小学校庭で侵入グマ射殺」がなぜ非難される…児童の安全優先「やむを得ない判断」に“第3者”から反発の声





続きはこちら

不思議グッズはこちら