さいたま水族館に行ってきたからその魅力を伝えたいwwwwww

1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/09(月)10:31:07 ID:6gB
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1502861835/
少し前にこのスレを立てた者やが、昨日さいたま水族館に歩いていってきたんで写真を紹介するわ

mvfbt3ej

no title

さいたま水族館

さいたま水族館(さいたますいぞくかん)は、埼玉県羽生市にある淡水魚の水族館である。

1983年(昭和58年)開館。埼玉県内に生息する87種類の魚のうち、約70種類を展示している。館内は、県内及び東京都内を流れている荒川の約200kmを、上流から河口部まで下るようなスタイルで展示している。

また、天然記念物に指定されているミヤコタナゴや県内一部地域でのみ生息しているムサシトミヨのほか、世界の代表的な熱帯魚も展示してる。

館内の庭池では、ソウギョやアオウオ、コイ、ニシキゴイなどがいて、餌を与えることが可能となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/さいたま水族館
さいたま水族館のサイト:http://www.parks.or.jp/suizokukan/
※過去には水族館に詳しい漫画家も登場しました!

海の生き物の豆知識を紹介してくよ! (漫画・水族カンパニー作者降臨スレ!)
http://world-fusigi.net/archives/8873808.html

引用元: さいたま水族館に行ってきたwww





続きはこちら

不思議グッズはこちら