【鹿児島】桜島で爆発的噴火!今後も続く可能性…噴煙2800メートルを上げる
鹿児島市の桜島の昭和火口で9月29日と10月1日に、今年72、73回目となる爆発的噴火が観測された。72回目は29日午前0時55分で噴煙は2800メートル、73回目は1日午後9時35分で、噴煙は2300メートルまで上がった。噴石は昭和火口から800~1300メートルまで飛散した。
桜島の昭和火口で爆発的噴火 今後も継続の可能性:朝日新聞デジタル
鹿児島市の桜島の昭和火口で、9月29日と10月1日に、今年72、73回目となる爆発的噴火が観測されました。気象庁によると、今後も火山活動が継続する可能性があるとのことです。 https://t.co/IpTfrpjrbV pic.twitter.com/NNUVGfkFlw
— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) 2017年10月2日
桜島噴火した! pic.twitter.com/i3pLGwmle9
— みほけ@リネレボ (@mihoke0925) 2017年10月1日
6:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 14:31:49.71 ID:A8CkQKWV0.net
桜島の噴火は驚いていいのか平常運転なのかさっぱり分からん
104:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 15:14:20.05 ID:U6Wa2mAO0.net
>>6
これ
数年前まで一日数回のペースで噴火してただろw
これ
数年前まで一日数回のペースで噴火してただろw
187:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 16:55:05.00 ID:TsHOqUew0.net
>>6
ほんとこれw
ほんとこれw
209:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 18:50:26.53 ID:cm4OapKx0.net
>>6
5000m級の噴煙でちょっとざわつくレベルかな?(特に降灰量的な意味で)
5000m級の噴煙でちょっとざわつくレベルかな?(特に降灰量的な意味で)
238:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 22:12:44.61 ID:zuWccKC10.net
>>6
破局噴火しない限り、スルーでいいってこと?
破局噴火しない限り、スルーでいいってこと?
12:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 14:33:27.15 ID:K50iCyx80.net
これでも普通なの?
鹿児島の人ってすごい (´・ω・`)
鹿児島の人ってすごい (´・ω・`)
13:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 14:33:42.59 ID:6GbfbEXB0.net
最近噴火の回数多すぎるよなあ(´・ω・`)
風下の人らは窓も開けられないし、灰の処理大変
風下の人らは窓も開けられないし、灰の処理大変
18:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 14:34:45.07 ID:uwu4WHh30.net
すっごいやん、マジでw
27:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 14:38:26.59 ID:RilXU5Do0.net
去年がおとなしすぎたからな
これが日常
これが日常
32:名無しさん@1周年:2017/10/02(月) 14:40:08.25 ID:+20so36+0.net
>>27
想像以上に終末感があったが…
想像以上に終末感があったが…