自分がこれまで体験した神様関連の話

1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ (ワッチョイ 1991-24l8) 2017/09/16(土) 12:11:18.65 ID:q4xFmxLp0
立ったらつらつら書く。書き溜めはしていない。
引用元: ・自分がこれまで体験した神様関連の話
4: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ (ワッチョイ 1991-24l8) 2017/09/16(土) 12:14:46.45 ID:q4xFmxLp0
もともと、幼いころから神社でばかり遊んでいて、そういうところで遊んでいると近所のおっさんとかおばちゃんとかが
神様だから静かにしろとか、汚すなとか、手を合わせろとか言うので、「神域」みたいな概念があったのは間違いないと思う。
子供ながらにほこらに手を合わせたり、花を供えたりしていた。
山には神様がいるから、石を持ち帰ったらいけないとか、
木の実以外のものを取ってはいけないとか、そういうこともよく聞いていた。
神様だから静かにしろとか、汚すなとか、手を合わせろとか言うので、「神域」みたいな概念があったのは間違いないと思う。
子供ながらにほこらに手を合わせたり、花を供えたりしていた。
山には神様がいるから、石を持ち帰ったらいけないとか、
木の実以外のものを取ってはいけないとか、そういうこともよく聞いていた。