【九州】審査に合格した「5つの原発」火山が大噴火した場合、火山灰で原子炉の冷却不能に陥る可能性

aso637873.jpg

 原子力規制委員会の審査に合格した九州電力川内1、2号機(鹿児島県)など5原発8基で周辺の火山が大規模噴火して原発の外部電源が失われた場合、非常用ディーゼル発電機が使えなくなる可能性があることが18日、規制委などへの取材で分かった。

東京新聞:火山灰で原子炉冷却不能か 審査合格の5原発、大噴火時:社会(TOKYO Web)

3:名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 02:52:37.60 ID:Z9qKOSMT0.net
はいはい

まーた想定外で放射能汚染


w
5:名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 02:53:04.76 ID:MrbZ7ZKK0.net
想定外でセーフ(´;ω;`)ウッ…
13:名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 02:55:38.75 ID:wwcUV1zL0.net
そこまでして日本で原発動かすつもりか...
14:名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 02:56:17.29 ID:mppglIhQ0.net
原発なんて技術的に難しいものじゃないけどこういうときに、そんな心配をするのはナンセンスだみたいな空気になってたのが問題なんだよね。つまり人災。
ちゃんと対策してくださいね
17:名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 02:57:17.60 ID:PaortV450.net
北朝鮮の通常弾で爆発するレベルだから安全性なんて幻想
次爆発する頃には日本経済終わってるから賠償もないだろうな
19:名無しさん@1周年:2017/09/19(火) 02:59:41.28 ID:wwcUV1zL0.net
>>17
原発事故でゲームオーバーだったはずなのに、今でもゲームは続いているという現実。

続きはこちら

不思議グッズはこちら