日本航空123便墜落事故とかいう世界で一番可哀相な事故

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/17(日) 19:47:31.108 ID:snxG1r8Y0
どんな人間でも絶対墜落する状況
一人の修理ミス
救助遅れで死者多数
関係者自殺
日航役員大量辞職
何故か一番頑張った機長が死後一番叩かれる
※こういうのあります

ネット用語の『はいじゃないが』の元ネタがヤバイ…軽々しく使うものではなかった
http://world-fusigi.net/archives/8790305.html

日本航空123便墜落事故

日本航空123便墜落事故(にほんこうくう123びんついらくじこ)は、1985年(昭和60年)8月12日月曜日18時56分に、東京(羽田)発大阪(伊丹)行同社定期123便ボーイング747SR-100(ジャンボジェット、機体記号JA8119、製造番号20783)が、群馬県多野郡上野村の高天原山の尾根(通称「御巣鷹の尾根」)に墜落した航空事故である。

運輸省航空事故調査委員会による事故調査報告書によると、乗員乗客524名のうち死亡者数は520名、生存者(負傷者)は4名であった。死者数は日本国内で発生した航空機事故では2015年8月の時点で最多であり、単独機の航空事故でも世界最多である。
wiki-日本航空123便墜落事故-より引用

3831170f

引用元: 日航ジャンボ123墜落事故とかいう世界で一番可哀相な事故





2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/17(日) 19:47:54.156 ID:4LHraZyj0
はい

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/17(日) 19:49:49.396 ID:snxG1r8Y0
あと単独飛行機事故で死者数世界最多

続きはこちら

不思議グッズはこちら