きっちり貯めてしっかり整理。リスは集めた木の実を覚えやすいように整理することが判明(米研究)

どこに何をしまったかわからなくなって毎日30分は何かを探している私の場合には、ちょっとリスに弟子入りしてくるわ。
リスは餌の乏しい冬に備えて食べ物を集めつつ、ほかのリスや鳥などによって横取りされないようしっかりと隠しておく習性がある。未来に備えて食べ物を備蓄するだけでも十分賢いのだがそれだけではなかった。
最新の研究によれば、彼らはそうした蓄えを大きさや種類で整理することがあるそうだ。
これは心理学者の言うチャンク化(情報の断片を類似性などの基準でより大きな情報に統合する記憶のプロセス)という技法に似ており、管理や記憶を容易にするやり方だ。