イタリアの医師「頭部移植手術『HEAVEN』を2年以内に実施したい」

イタリアの医師「頭部移植手術『HEAVEN』を2年以内に実施したい」



1: ボ ラギノール(家)@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 21:18:26.91 ID:0HN3wOol0.net BE:754019341-PLT(12345) ポイント特典
人間の頭部移植 2年以内にも実施? イタリアの医師が計画
ttp://www.cnn.co.jp/world/35062759.html

首から下がまひした患者の頭部を切り離し、脳死と判定された他人の体に移植する――。
イタリアの医師が、そんなSFのような移植手術の構想を描いている。

米国で6月に開かれる学会で講演して協力者を募る考えだ。

イタリアのセルジオ・カナベーロ医師が検討しているのは、頭部を別の人体に付け替える
「HEAVEN(Head Anastomosis Venture)」と呼ばれる手術。

ただしまだ乗り越えるべき課題は多数ある。
(略)
1例目となる候補の患者は30歳のロシア人男性で、ウェルドニッヒ・ホフマン病という難病をわずらっており、自分から手術を希望しているという。ただしカナベーロ医師はインターネットを介してこの男性と話しただけでまだ会ったことはなく、カルテなども見ていない。

カナベーロ医師は、ほかにも手術を希望する患者からのメールや手紙が大量に届いていると話す。
新しい体が欲しいと望むトランスセクシュアルの人も多数を占めるが、1例目の手術は筋萎縮症の患者を対象にすると同医師は強調した。
(略)
手術成功の可能性については、1970年に米ケース・ウェスタン・リザーブ大学医学校で行われたサルの頭部移植手術を引き合いに出している。サルは手術から8日後に拒絶反応のため死んだ。
頭部と体の脊髄を接合できなかったため体を動かすことはできず、自力呼吸もできなかった。
71年にサル6匹の頭部を移植した別の実験でも、24時間生き延びたサルはいなかったという。

(略)
これに対して米脳外科学会次期会長のハント・バチェール医師は、脊柱や血管は接合できても脊髄をつなぐことはできず、患者は動くことも呼吸することもできないと指摘、「この実現は望まないし、自分には絶対にさせない。死ぬよりも悪いことになる」と言い切った。

ニューヨーク大学のアーサー・カプラン医師も、カナベーロ医師の発表には科学的な根拠がないと述べ、馬鹿げた宣伝にすぎないと一蹴している。




続きはこちら

不思議グッズはこちら