アメリカ・パデュー大学「月には都市を作れる程の巨大な地下空洞が存在する」

20050323tw.jpg
Twitterより

 月には都市を作れるほどの巨大な地下空洞が存在しうる──米パデュー大学のチームがこうした研究結果を米国で開催された「月・惑星科学会議」(LPSC)で発表した。

 火山が噴火し、溶岩が流出した後に空洞(溶岩洞)ができることがあるが、月には溶岩が流出した際にできたとみられる筋状の地形があり、地下に空洞が存在する可能性も指摘されてきた。

ITmedia
全文はこちら


5:名無しのひみつ@\(^o^)/:2015/03/22(日) 00:44:25.24 ID:TQeVROKT.net
隕石がボコボコ落ちてくるそうだから
たまたまそういう空洞ができていてもおかしくはないな

続きはこちら

不思議グッズはこちら